スタッフブログ

2011.05.08

こんばんは、『引きこもり社会人』改め 柳澤です。

本日で、GWが終了となりました。
今年はカレンダーの巡り会わせが悪く、5月2日、6日が平日。
29日30日1日、2日、3~5日6日、7日8日 休み→出勤の見事なまでの繰り返し・・・。

「2日、6日に有給を使い連休を取る!!
 今有給休暇を使わずして、いつ使うのか!!」と意気込んだ人もおられたのではないでしょうか。

かくいう僕は、カレンダーどおりの勤怠(3日は午前中だけ出社しましたが)。

GWだろうと、休日にやることは一つ!!

家でゴロゴロ・・・。

外出したのは、2回だけ。(家から地元スーパーまでの往復、酒・つまみ購入のため)

改めて思うんですが、休日になんで皆様出かけるのか不思議でならない・・・。

「休日=体を休める日」じゃないんだろうか?

家族を持つ方は大変でしょうなぁ。
「家族サービス」で家族連れでお出かけ・・・。
本当の「休日」が来るのは、いつの日か?

僕も家族を持ったら理解できるのでしょうか、「家族サービス」の重要さを・・。

2011.05.02

こんばんは、『GWは家でゴロゴロ・・・。』改め 柳澤です。

本年5月1日より、出庫・帰庫点呼にアルコールチェッカーを用いて、
酒気帯びの有無を確認するようになりました!!

出ました、お得意の「木を見て森を見ず」な政策が・・・。

確かに、運送会社が飲酒運転が原因で重大な事故を起こしてしまったのは事実。
同じ運送会社に勤めるものとして、断じて起こしてはいけない事故であるし、
重罪を以って罪を償わなければならないとは思います。

しかしながら、「何故、飲酒運転をしてしまったのか?」には全く触れていない・・・。
結果だけを見て政策を立てるなら、そんなものは子供でも出来る。

国が政策を出すからには、もっと踏み込んで考えて欲しい。

飲酒をする→寝酒として飲む→なぜ、寝酒を飲まなければならないのか?→
短い時間でも寝なければならない→どうして短い時間しか眠れないのか?→
積込みが終わってから配送する時間まで、大して休む時間がないから・・・。

素人の僕が考えてみたって、これだけのことが思いつくわけだから
国交省の役人は、もっと踏み込めば根本の原因が見えてくると思う。

運送業界への新規加入の規制緩和も、原因の一つだと思う。
あまりにも運送業界が多すぎる為、荷主に従順じゃなければ切られてしまう。
切られない為に、多少の無理も聞かなければならない。

この業界に蔓延る、「荷主→運送会社」というおかしな上下関係の見直しを含めて
早急に改善していただきたい。

この業界に、若い人々が減ってきている。
この先、若い人々が入ってこなければ、物流は先細りになってしまう。
その時になって慌ててみても、後の祭りである・・・。

2011.04.18

こんばんは、『「24 ファイナルシーズン」見終わりました』改め、柳澤です。

プロ野球が開幕し、日々熱戦が展開されております!!

昨日は、日ハムのドラ1斎藤投手と広島のドラ1の福井投手が初先発初勝利をあげました。
想像通り、どのスポーツ番組も「斎藤、佑ちゃん」のオンパレード・・・。

しかしながら同じ「1勝」でも結果は雲泥の差・・・。

日ハム 斎藤投手:投球イニング 5回 投球数 92球 三振 2個 四死球 0個 失点 4点
広    島 福井投手:投球イニング 7回 投球数 87球 三振 7個 四死球 2個 失点 2点

まず、先発投手は「投球イニング7回 失点3点以内」が「ゲームを作った」と評価される。
ここで二人の記録を見てみると、斎藤投手は「ゲームを作った」とは言えない内容。
しかも、5イニングしか投げていないのに球数は92球に達している・・・。
三振を2個しか取っていない点から見ると、「決め球」がないのではないか?と勘ぐりたくなる。
決め球が無いから打者に粘られ、投球イニングの割りに球数が多いのではないか?と思う。

ここで不思議なのは、「なぜ、斎藤投手は5回で降板したのか?」ということ。
首脳陣の「何としても勝たせたかった」からなのか?
これ以上引っ張ったら打たれる」と判断したのか?
まだ先発した試合は1試合しかないので分からないのですが・・・。

もし、この先斎藤投手と福井投手が同じ勝利数だったら
「新人賞」は斎藤に行ってしまうんだろうな・・・。
内容を見て判断して欲しいですね。

遅ればせながら、我が東京ヤクルトスワローズが初勝利!!
先発転向した増渕投手が勝利投手に!!
増渕投手は、サンスポ曰く「佑ちゃん世代」みたいで・・・。
先にプロ入りしている選手に対して失礼でしょう、これは・・・。

2011.04.12

こんばんは、『久し振りに自家用車に乗りました!!』改め 柳澤です。

先週の日曜日に、埼玉県議会議員の選挙が行われたので
自転車にて投票へ。(余談ですが、僕が投票した候補者が当選いたしました!!)

投票後に近くのマツモトキヨシへ行ったのですが、
道中の桜並木があまりにも綺麗だったので、携帯カメラで撮影してきました。

う~ん、綺麗だ・・・。
ちらほら散り始めていましたが、まだまだです。

僕みたいに、デジカメや携帯で写真を撮る人がいたり
桜の木の下で花見をしている人々がいたり、思い思いに春を満喫されているようでした。

春は花粉症がひどいから、あまり好きな季節ではないですが
桜並木を見てしまうと、「春が一番好き!!」ってなってしまいます。

話は変わりますが、近々「お弁当デビュー」します!!

月々お昼の弁当代だけで、¥7,000以上の出費。
月の小遣い¥25,000に占める割合は、あまりにも大きい・・・。

まずは、朝御飯を少し弁当用に回すことから始めようかな。
慣れてきたら、日曜日や休日にある程度作りだめしておいて冷蔵庫や冷凍庫にて保管。
そして適当にチョイスして、解凍して弁当にする・・・。

これでは、独身貴族(平民?)街道をますます爆走してしまう・・・。
まずは、弁当箱を探さなければ!!

2011.04.05

こんばんは、『何気に凹んでいる・・・』改め 柳澤です。

先週の土曜日に携帯電話を紛失いたしました・・・。
自宅を出る時は確かに右ポケットに入れたのに、
途中で時刻確認しようとと思ってポケットに手を入れたら、

あるはずのものが無い!!

慌てて通ってきた道を引き返して、自宅まで戻って自室を捜索。

無いです・・・。

もう一度、自宅から同じ道を通りながら左右を見ましたが発見できず・・・。

短いお付き合いでした。
まさか、買ってから40日で紛失してしまうとは・・・。

明けて日曜日に、ドコモショップ越谷店で電波のストップをしてもらい
帰りに越谷警察署で、紛失届けを提出しました。

そして月曜日。
「ケータイ補償 お届けサービス」に加入していたので、早速電話。
オペレーターとのやり取りを終えて終了。
新しい携帯は、4月5日には届くようです。(¥8,000弱の出費はしましたが・・・。)

ダウンロードした着うたフルや着うたは再ダウンロードしないとなぁ。
なんか、いろいろ面倒くさい・・・。

2011.03.26

こんにちは、『一番欲しいものは自転車』改め 柳澤です。

ガソリン不足で給油できないので自転車通勤を始めてから早一週間・・・。
もう慣れてきて、膝が笑うことがなくなってきました!!

途中の傾斜が厳しい橋も難なく「座りこぎ」でクリア。
行きは急いで、帰りはマッタリが僕の自転車通勤スタイル。

行きは、通勤・通学に自転車を利用する方との戦争!!
特に、女子高生が並列で走っているのがすごい邪魔・・・。
後から車が来ていなければ追い越し、来ていれば我慢して後を走行。
信号待ちで停車した時がチャンス!!
青に変わった途端に、縁石を足で蹴って勢いを付けてから発進。
これで簡単にパスすることが出来る。

ゆっくり自転車で走っていると、意外と面白いことが多い。
何時も通る工事現場のガードマンが「おはようございます」と言ってくれるので
会釈したり(息が切れかけているので声が出せない・・・)、
なんとなく抜きつ抜かれつを繰り返したり、
きれいな女性を探してみたり・・・。

でも朝晩は、まだ寒いので手の感覚が麻痺してしまう・・・。
家に帰って、お湯で手を洗うのがこの上ない幸せ!!
(初めは熱湯で手を洗っている感覚が来ますが・・・。)

今日の通勤時に、乗用車の燃料を満タンにしてきましたが
しばらく自転車通勤を続けて行こうと思ってます。
これからガソリン代は高くなるし、有酸素運動は健康にいいし・・・。

新しい「自転車」ならぬ「バイセコー」が欲しいです。
(ママチャリではなくて、かっこいいもの!!)

2011.03.15

こんばんは、『足がパンパン!!』改め 柳澤です。

本日から自転車通勤を開始いたしました!!
二番目の愛車はこちら!!

父親が使っている物を借りたので全体的に小さめです。
明日から毎日自転車通勤です。
雨の日は車がいいなぁ、でも燃料が半分くらいしかないや・・・。

いやはや、地震の影響が各地で見受けられますね。
特に運送業界で発生している問題が、燃料の確保・・・。
荷物やトラックがあっても、肝心の燃料がなければ意味が無い。
スタンドにタンクローリーが入って燃料の供給があっても、行列が出来てしまって
なかなか給油できない。
なかには、「供給が追いついていないから」とリッター139円で軽油を売るという悪徳業者も!!
義援金を語った振り込み詐欺といい、軽油の便乗値上げといい、人の足元見て商売するなっての。

都心の物不足もすごいみたい。
僕も昨日コンビニに立ち寄ってみましたが、棚が空っぽ・・・。
ここら辺って、被災地でしたっけ?
なんでこんなに買占めを行うのか理解に苦しみます。

被災地の方々の不便さに比べたら、僕たちの不便なんて比べるまでも無い・・・。
たかだか3時間くらいの停電くらい我慢しましょうよ。
乾電池なんか無くなったら買えばいいじゃないですか。

「そんなの偽善だ!!」と言われるかもしれないが、
偽善だっていいじゃないですか、被災者の方の役に立てれば・・・。

日本全体で、復興を支援していかないと!!

2011.03.03

こんばんは、『捨印が無いとドキドキする』改め 柳澤です。

今日は春日部車検場で、移転登録(俗に言う名義変更)を行ってきました。

運送会社に勤めていると、運輸支局と車検場は結構行く回数が多い。
新車購入やナンバー変更、廃車は必ず運輸支局を通さなければいけないし、
ナンバー変更や移転登録、変更登録は管轄の車検場に行かなければならない。
新車購入の際、某ディーラーの営業の方に「増車申請をお願いします」と頼まれたことも・・・。

車検場の道中に衝撃を受けたものがあったので写真に撮ってみました。
  
インパクトありすぎです!!
う~ん、これを乗るにはかなり勇気がいるぞ。

そんなこんなで、春日部車検場到着!!
ナンバーを付ける前のパトカーも止まってました。
  

ここからは慣れたもの。
印紙・マークシートを購入→受付に提出、後は新しい車検証を待つだけ・・・のはずでした。

ここで、僕の名前が呼ばれたので言ってみると、
「この車検証はBタイプなので、リース会社から登録識別情報が必要になるんですが・・・」

え!? Bタイプ? 登録識別情報? 何それ!?

慌てて所長に電話をして、リース会社からの書類を確認、登録識別情報を
教えてもらって、再度提出。

数分後、新しい車検証を受け取ることが出来ました。
また一つ、勉強になった・・・。
皆様もお気をつけ下さい。

最後に自動車税の申告をして終了です。
(何気に印紙を売ってくれた女性が、僕のお気に入り!!)

次に車検場に来るのは、いつかなぁ~。

2011.03.01

こんばんは、『一人飲み大好き』改め 柳澤です。

平成23年4月1日より、点呼時のアルコールチェッカーの使用が義務化されます。
それに向けて、プラスパでは3月1日よりテスト運用することになりました。

アルコールチェッカーが届いたのは2月26日。
その日のうちに、点呼実行者、ドライバー名、車両を全て登録!!

そして帰庫時点呼の際に、アルコールチェッカーを使ってみました。

はい、オッケーです!!

そんな中、「アルコールを検知したらどうなるか?」を検証することに。
台所にあった「モンダミン」を使って試してみました。

僕が「モンダミン」でうがいをしてから、計測・・・。

はい、アウト~!!
計測値が出た途端に、本体から警告音が鳴り響きました。

うん、品質に問題なし。
アルコールチェッカーを常に使える状態に保持するのも、運行管理者の業務の一貫です。

2011.02.28

こんばんは、『花粉症になって早13年』改め 柳澤です。

週末くらいから、鼻がムズムズし始め若干のくしゃみ・・・。
今日になって頻繁にくしゃみをするようになり、目もかゆくなってきた。

はい、花粉症の症状が出始めました~!!

今年も耳鼻科を受診して、飲み薬と点鼻薬を処方してもらおう。

花粉症は、人によっては何もしたくなるくらい「ボヤァ~」とするんです。
僕も、ひどい時は「何もしたくない!!」ってくらい気持ちが削がれてしまいます。


くしゃみ連発・鼻はつまるが、鼻水はタラタラ・目はカユカユ・・・。
家では、両方の鼻の穴にティッシュを詰めるときもあります。
サラサラの鼻水がとめどなく流れるので、のどは渇くし。

阪神ファンの語り草になっているのが、
「田淵が花粉症でなかったら、王さんのホームラン記録を塗り替えていた」という話。
真偽は別にして、田淵選手が重度の花粉症であり
春先は毎年絶不調なのはデータを見れば明らか。
プロ選手のパフォーマンスさえも狂わす花粉症・・・・恐るべし!!

そんな中、面白いサイトを見つけました。

「花粉なう」というサイトです。

トップページの「花粉飛散情報」が見るだけで、鼻がムズムズしてきます。

ならなきゃ分からん、「花粉症」の辛さ・・・。
花粉症の皆様は、しっかり対処をして乗り切りましょう!!

1 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 25